[コメント] 日本の黒い夏―冤罪―(2000/日)
忘れてはならない事件、松本サリン事件。あの事件で報道により生まれた冤罪。そのメディアによるジャーナリズムの落ち度を映画で鋭く描いた社会派作品だと思ったのに・・・・・。
これだけ明確なテーマを具体的な事例まであるにも関わらず焦点ぼけさせる制作人の手腕の無さにある意味驚嘆。なんで?。ダイレクトに描きすぎるなと各方面からの圧力がかかったのか?。もう下手糞なジャリ演技の高校生レポとかいらないっつ〜の。展開悪くさせるどころか作品全体をチープにしてしまったじゃないか〜。さらに中井貴一の綺麗に浮いてる感情移入ゼロのTV局員は何?しかも余計な過去とかいらんからっ。他にも中井の同僚の男の演技が酷すぎて・・。無名のくせに下手って・・政治的なキャスティングか?。結局、肝心の核の部分に到達するまでの余計なシーンの多さに辟易。脚本も構成も演出もすべて失敗してるという硬派な作品にしては珍しいウィークポイント揃い組。寺尾聰だけ好演。冤罪の事実を訴えるつもりがこんな変な作品作った罪は大きい。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。