[コメント] ガメラ対大魔獣ジャイガー(1970/日)
舞台が大阪なのに子供は標準語だし、通天閣や大阪の街が壊されているのに、万博会場の方がプライオリティが高そうで、はなはだ大阪の方々には失礼な作品だ。
子供心にこの作品が妙に怖かった記憶があるけど、今思い返せばジャイガーが近所のオバちゃんに似ていたからなんだろう。
ウエスター島のつくりはどこの星だと言いたいし、ガメラの耳栓は痛そうだし、太まゆげのガキんちょが主人公張っているし、外人の子供を常に登場させているのは、米国マーケットに媚を売っているようだし・・・。
今見るとゴジラシリーズよりしょぼさが際立っている。
でもでも、子供の味方という明確な設定でガメラに軍配をあげていたんだと思う。本来は★2だけど、その子供の頃を思い返して★4つあげなきゃね。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (3 人) | [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。