[コメント] ネル(1994/米)
ジョディ・フォスターがあまりに上手すぎて、ひいてしまった。上手いのは、分かる、分かるんだけどジョディは、ジョディなんだよなぁ。どうしても、知性ある顔立ちから発せられるオーラが消せないんだよねぇ。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
演技が上手いのは分かったら、これからははまった役どころでいきましょう。
途中まではすっごく良かったけど、ビリヤードシーンは行き過ぎ。痩せすぎのあの裸体は、かなりショッキングだった。あの胸の大きさなら私も勝てる、ムンッ!って事でなくて、、、、(^^ゞ
そのシーンでの、ジェレミー・デイビスの脅えた表情がなんとも言えず上手かったんだけど、きっと、本当に脅えていたんだと思う。「おいおい、レイプされたら洒落にならんぞ」とどきどきしていたけど、そんな展開にならなくて安心。田舎のお話で良かった。出てくる人がいい人が多いんだよね。
この映画の共演がきっかけで結婚したナターシャ・リチャードソンとリーアム・ニーソンが予想以上に良かった!二人のあまりの息のぴったりさに、「理想の夫婦像、ここにあり!」といった感じ。
ただ、最後の法廷シーン。「いつからそんなに言葉が分かるようになったのか!」と唐突な展開に御都合主義を感じるのが残念。映像の美しく、特にナターシャ、リーアムが恋愛になるまでの描写が良かった。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (3 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。