コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] GO(2001/日)

テンポの良い作りが効果的に使われていて、とってもハッピーになれた。
クリープ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 走る疾走感とテンポの良さであっという間に観終ってしまった。テンポの良さって最近重視するもので、単純に自分が飽きっぽくなったのか、つまらない映画を見すぎたのか、とにかく、飽きない映画が最近好きで、正にストライクな作品でした。

 父が息子にボクシングを最初に教えるとことか、シェイクスピアの本に印が付けてあるとことか、ロマンチックなことが嫌いな彼女とか、いろんなとこが面白かった。

 重い題材かもしれないが、そんなことはもうどうでもいいんだ、との如くの作りで、それが一番いいことかもしれないと思った。いろんな国の人が世界に出てきている現代において、国や民族で差別心が起こる人がもはやおかしいのではないかと思う。ちょっと奇麗事を言い過ぎたが、とにかくそんなことはどうでもいい、今を生きるのにはもっと大事なことがある、ってこの映画を観て思いました。しかし、それによる障害は無くすべきだと思うが、そんなことはどうでもいいんだと、今の彼らには生きて欲しい。と作者は思っているのだろうと解釈。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)けにろん[*] ぽんしゅう[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。