コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] オーシャンズ11(2001/米)

『スティング』の現代語訳で進むのだが、ソダーバーグ監督の現代語訳は実に親切丁寧で、見ていて安心できる。女性ならば魅惑の男優陣に囲まれて演技するジュディアロバーツに嫉妬を感じるのだろうが、私はこの作品の完璧すぎる所に嫉妬を感じられずにはいられない。
ジャイアント白田

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







大物役者が出たがる作品を創れる監督は、次回作の伏線の張り方もよく判っている。また映画や日常生活、夫婦生活、子育て、人生…どこまでも検算をするかのような姿勢には、他の追随をシバキ倒す勢いがある。

コックが多ければ旨い食事が出来上がらないのと同じで、メインディッシュが多くテーブルに並んだところで美味しく食べられるかと思うと、そうではない。この映画の良いところは、コックが一人で、さらにコックが煮え上がるスープの灰汁抜きを超丁寧にしたところと、メインディッシュであるべき食材をスープ等の脇役に出来るだけの独創的なアイデアと、それを支える確かな腕があたところ。

そして食材自身が率先して調理されることを喜んで、まな板に乗り、鍋に入り、皿に能動的に乗ったのも忘れてはいけないと思う。ソダーバーグ監督の“人望”と“才能”と“センス”は単純に素晴らしいとしか言いようがない。

2003/1/4

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)ロープブレーク[*] ナッシュ13[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。