[コメント] スパイダーマン(2002/米)
最後の台詞に違和感。
留学先でみたので字幕がありませんでしたが、この手の子供も視野に入れた映画は(敵の最後はそれなりに痛みがありますけど)非常に英語がわかりやすくて楽しめたのがよかったです。
ただし、わかりやすいからかんぐってしまうという欠点がここに。 別にアメリカが嫌いなわけではありませんが、主人公が最後に語るナレーション、猛烈に違和感が残りました。 あれってアメリカそのもの。 監督の意図なのか、原作に忠実なのかわかりませんが、「あの台詞を発することの背景にある、特別な意識の正当化に、アメリカの限界がある」という気持ち70%、「そんな意識を共有して馬鹿になれるその国の人ってなんかうらやましい」という気持ち30%、そんな映画でした。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (4 人) | [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。