[コメント] 突入せよ! 「あさま山荘」事件(2002/日)
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
理想的な妻天海祐希。昔の主婦。良妻賢母型。 夫の足を優しく洗うなんて!
山荘管理人:松尾スズキの役作りはあれでよかったのか。もうちょっと普通で いいんじゃない。
俺は軍隊にいってたんだ!本物の戦争経験 〜経験者優遇幻想
責任は誰が取るか。決死隊選出・・・ 死んだら選んだ上司の責任。遺族は一生うらむかも。選びたくない。 犠牲者出しての解決・・・篠井が責任?
面子の生き物:男。会議室で、現場で。
情報混乱。情報不足。指揮系統乱れ。あんな現場無理です。
マスコミ、世間の見えない警察への圧力。 見世物を求める残酷な民。事件の娯楽化。
情報がなければ、叱られる現場のマスコミ。
藤田まこと=後藤田はとぼけた感じで重要なことをあっさり 決断するとこがよかった。内務省復活の野望あったのか。
人質身代り志願者続出の19人。当時の日本人はえらい?のかな。
映画『光の雨』でやってたが、さんざん総括して親子の情にも負けない意志を持った革命戦士になったのに、親もたいまさこの説得は逆効果。
事件は知っていても、いまだに、事件の原因や動機を知らない人は多いのでは。 この映画は、あえてそれに触れてない。連合赤軍を描かないのは 何か問題があるんでしょうか。
まだ映画化されていないのは、あさま山荘内部の連合赤軍の様子。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。