[コメント] 少林サッカー(2001/香港)
これぞ映画!!
映画にはいろいろなタイプがあるけれど、人をハッピーにさせる映画は、映画の基本だ。映画を観て「ああ面白かった!」とハッピーになれば、どんなにダウナーな状況であっても「頑張ろう!」ってキモチになる。
『少林サッカー』
完璧だ。荒唐無稽な“オバカ”加減だけでなく、適度に“ハートフル”さもスパイスされている。それが日常の中で忘れがちな“なにか”を思い出させてくれるからか、笑って笑って笑いまくった後、少しだけ目頭が熱くなる。
人生とは良くしたもので、いいことばかりはありゃしない。
愛する人と別れたり、仕事が上手くいかなかったり、人に裏切られたり、人を裏切ってしまったり・・・。いつだって自分はひとりぼっちだ・・・、そんな気分になってしまうこともある。悲しみはそこら中に漂っている。
もし、今、あなたがヘビーな状況下に置かれているなら、是非『少林サッカー』を観て欲しい。頭を空っぽにするのは難しいかもしれないけれど、ともかく画面の前に座って欲しい。
エンドロールが流れる頃・・・。
あなたはきっと立ち上がって拍手してるはず。その時にちょっと涙が流れていたら、それは笑いすぎたからじゃなくって、きっとココロの中の大切な“なにか”が暖かくなったから。その“なにか”が「頑張ろ」ってキモチをくれる。
ハッピーになれる映画。
宝物にしたい。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。