[コメント] 007/ダイ・アナザー・デイ(2002/英=米)
荒唐無稽になる一歩手前のリアリティ
透明化ボンドカーは荒唐無稽ではない。実は東大の研究で透明人間になるハイテク・コートを開発中である。無数のカメラによって後ろにあるものをプロジェクターによって表面に映し出すという技術。こうすれば、あたかも透明であるように見える。今回のボンドカーはこの技術の応用である。荒唐無稽になる一歩手前のリアリティがこのシリーズの面白みと言えよう。
さて、きっと金正日は贅を極めたホームシアター(表現は正しいか?)でこの映画を見るだろう。表向きでは本作を批判しながらも、この映画のアイデアを元にして、民衆の飢餓・貧困を尻目に大金を注ぎ込んであのイカルスを作るかもしれない(無理無理)。こんな北朝鮮に対抗できるのは、ブロスナン・ボンドの上半身硬直走りしかないぞ。ピアース・ブロスナン続投を願う。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。