コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

007/ダイ・アナザー・デイ (2002/)

Die Another Day

[Action/Thriller]
製作総指揮アンソニー・ウェイ
製作マイケル・G・ウィルソン / バーバラ・ブロッコリ
監督リー・タマホリ
脚本ニール・パーヴィス / ロバート・ウェイド
原案イアン・フレミング
撮影デヴィッド・タッターサル
美術ピーター・ラモン
音楽デヴィッド・アーノルド
衣装リンディ・ヘミング
特撮クリス・コーボールド / マーラ・ブライアン
出演ピアース・ブロスナン / ハル・ベリー / トビー・スティーブンズ / ロザムンド・パイク / リック・ユーン / ジョン・クリーズ / ジュディ・デンチ / マイケル・マドセン / ウィル・ユン・リー / ケネス・ツァン / エミリオ・エチェバリア / マイケル・ゴアヴォイ / ローレンス・マコール / コリン・サーモン / サマンサ・ボンド / マドンナ
Comments
全82 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5全体的にボンドの世界観を尊重しつつ、新しいものをどんどん取り入れていこうとする贅沢な作品で、満足度から言ったら満点に近い。 [review] (わっこ)[投票(1)]
★5一味違うハードな展開に感じる007の新たな魅力への確かな手ごたえ。中盤やや中だるみの感はあるが、大迫力のクライマックスでそれも帳消し。往年のファンは新生Qのシーンをお見逃しなく(笑)。ロザムンド・パイクの上品でクラシカルな魅力が印象的。 (ガブリエルアン・カットグラ)[投票(1)]
★4007は贅沢なコメディ映画だと思う。 [review] (ナッチモニ。)[投票(7)]
★4これだけお間抜けなMI6を描くなら、ロバート・ロドリゲスに監督させるのが吉。『スパイ・キッズ』に負けている。 [review] (SUM)[投票(5)]
★4充分堪能。Q役がジョン=クリーズになったけど、どうもこれは違和感があるな。仕方ないけど… [review] (甘崎庵)[投票(4)]
★4スタイリッシュさと極上のエンタテイメント感をギュっと濃縮。007シリーズだから許される荒唐無稽さも嬉しくて。映画の映画たる部分をたっぷり楽しめました!。CGテクニックの進化は007のレベルをどんどん引き上げて行く!。 [review] (TOBBY)[投票(3)]
★3スパイ映画に徹しきれず、アクション映画に徹しきれず、サスペンスに徹しきれず何かが秀でているわけではないが・・・田舎の五目そば・・それがボンド映画ということか?けなしてないよ、好きなんだよ。 [review] (Osuone.B.Gloss)[投票(4)]
★3本家たる007シリーズが亜流の『オースティン・パワーズ』『ミッション・インポッシブル』『トリプルX』などに「イイ女度」で負けているのは深刻な事態である。がんばれ! (ペンクロフ)[投票(3)]
★3この21世紀に改造カーでドカンバキュンなんて、他の映画じゃ許されませんぜ、アホすぎて。その時代遅れ加減を楽しめるかどうかが、007鑑賞のカギかと。 (ゼロゼロUFO)[投票(2)]
★3荒唐無稽になる一歩手前のリアリティ [review] (アルシュ)[投票(2)]
★3CG丸出しのサー○ィンのシーンは絶対笑いどころだと思う。横乗りスポーツできるのは『トリプルX』だけじゃないぜ、元祖をなめるな!という心意気を感じた。 (マルチェロ)[投票(2)]
★3まるでポケモンのようなボンドカーに爆笑、こうでなくっちゃ007!他のボンドグッズを含め、Qあんたエライ。しかし…オープニングに拷問シーンをかぶせるのはやめてくれ〜。 (chilidog)[投票(2)]
★3なんとかエックスみたいな訳の分からん爆破ばかりしているアホ映画よりも、さらにアホに、さらにタフに、さらにクールに世界を飛び回る我らがボンド。 2003年3月26日劇場鑑賞 [review] (ねこすけ)[投票(2)]
★3過去の「007」で見たことのあるようなネタがぞろぞろ出てきてはいささか興ざめ。でも中盤の男二人の西洋チャンバラは、剣技としてもまたその中での肉弾戦としても、なかなかに見ごたえがあった。 [review] (シーチキン)[投票(1)]
★3金正男はこうならないだろうな (TOMIMORI)[投票(1)]
★3(バイク・車)ボンド……(2004/09) [review] (秦野さくら)[投票(1)]
★3時代がどんどん007と彼の敵の居場所を失わせているなぁ。社会情勢とか難しいことではなく。 (ごう)[投票(1)]
★3娯楽作品も時と場合による? [review] (スパルタのキツネ)[投票(1)]
★2何がマズいってハル・ベリーの髪型ですよ・・・、ボンド・ガールですよ? (Lostie)[投票(1)]
★2一昔前のSFか! [review] (脚がグンバツの男)[投票]
★2プライベートな会話は下ネタばっかりのジェームス・ボンド・・・ただのエロ親父じゃんか。 (白羽の矢)[投票]
★2始めからボタンを掛け違っちゃったみたい。ぜんぜん楽しめなかった。 [review] (緑雨)[投票]
★1映画として、基本的な場面のつなぎがなってなかった。例の国の話題性だけで、脚本もなんだかなーという感じ。 (ぴよっちょ)[投票]
Ratings
5点12人******
4点32人****************
3点105人****************************************************.
2点27人*************.
1点3人*.
179人平均 ★3.1(* = 2)

[この映画が好きな人]

POV
タイトルの意味を知る喜びと歓び、そして悦び (アルシュ)[投票(84)]原題VS邦題 果たしてどれほど違うのか?〜 YOU子編  (ゆーこ and One thing)[投票(46)]
『虎の門』で井筒監督が採点した作品(03年3月迄) (STF)[投票(26)]やられた!(R-15) (たろ)[投票(16)]
スパイ映画大全 (AONI)[投票(12)]ゴッドファーザーってタイヘン・・・「素敵な名前」特集♪ (ガブリエルアン・カットグラ)[投票(7)]
気になる映画の全米興行成績 (白羽の矢)[投票(6)]日本語吹替版新録でDVDの売り上げUP!! (HILO)[投票]
BRITS日本推進委員会♪ (奈美)[投票]劇場で見た映画&見たかった映画 (たろ)[投票]
個人的なDVDコレクション100 (中世・日根野荘園)[投票]
Links
IMDBで検索The Internet Movie Database
検索「007/ダイ・アナザー・デイ」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Die Another Day」[Google|Yahoo!]