ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
マルチェロ
ちょっとづつですが、以前の採点・コメントの変更を開始しました。素っ気なかったコメントも徐々に変更する予定です。 | |
[参加掲示板] |
→気に入られた | 投票 | 気に入った→ |
---|---|---|
120 | コメント | 78 |
2 | POV | 5 |
Comments
最近のコメント 10 | |||
---|---|---|---|
フィクサー(2007/米) | ジョージ・クルーニーよ、もっと悩みたまえ [review] | [投票(1)] | |
NEXT -ネクスト-(2007/米) | 一発ネタは髪型だけにして頂戴 [review] | [投票] | |
M:i:III(2006/米) | この映画には『宇宙戦争』には無い"場"がある [review] | [投票(4)] | |
ヒトラー 最期の12日間(2004/独=伊=オーストリア) | Der Untergang: その没落 [review] | [投票(5)] | |
キング・アーサー(2004/米) | 名前がアーサーというだけで、あとは特に印象に残らない英雄映画。 | [投票] | |
リディック(2004/米) | 身近な出来事に爆発的な反応するのが似合うダーク・ヒーローに、銀河の運命がどうだのいうのは・・・、どうも場違いな印象。映像と音響が良かったのが救い。 [review] | [投票] | |
バロン(1988/英=独) | ユマ・サーマンファンは必見のコスプレ(?)ショットあり。 | [投票] | |
ギャザリング(2002/米=英) | 様々な複線の張られた予想以上の秀作。オリジナリティが強いわけではないが、組み合わせの妙と言うべきだろうか。 | [投票(1)] | |
28日後...(2002/オランダ=英=米) | とにかく終末の景色を撮りたいんだ、という気合が感じられた。ストーリーに力が入っていないもの当然なんでしょう。 | [投票] | |
ボーン・アイデンティティ(2002/米) | 原作と映画は別物と割り切ってはいるものの、やっぱり「あいつ」がいないのは寂しい。映画単体としては、生身のアクションが最近にしては逆に新鮮。 [review] | [投票] |
Points of View
コメントの少ない佳作達 | [投票(2)] |
このサイトではコメントが少なく余り知られていない(と思われる)が、個人的にお薦めの作品です。有名だよ、って突っ込まないでください。コメント数の目安は20以下、古い作品ではないので、そこそこの大きさのレンタルVideo屋なら置いてあると思います。 | |
2001年 My Best映画 | [投票] |
映画館で見たという条件は外しました。(観た映画が少なかったもので・・・) | |
2000年 My Best映画 | [投票] |
2000年に観たものより。 |