コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ゴースト・オブ・マーズ(2001/米)

「エライお安いセットだなぁ・・・」が、観ているうちに「仮設リングならこんなもんだろ」と勝手に納得している不思議。
くたー

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







担架で運ばれようがドクターストップかかろうが、途中退場一切ナシ。スゴイ。

地に落ちた水分が一瞬で蒸発するかのように、感情の湿り気一切取り除いたカラッカラに乾いた世界で、憎悪の風と闘志の炎がガップリ四つの一大バトル。序盤の不気味な静けさに火星版『物体X』を予感してたら、強烈に後頭部を殴打されました。参りました。

そもそも「死んだ相手の数考えたら、オマエら一瞬でとり憑かれてるだろ」なんて考えた時点で、これはもう頭で勝負する気なんてサラサラないというのが判明。この潔さがこの映画の身上でしょう。半径3キロが使いもんにならなくなったからって問題ナシ。火星に闘う場所がなくなるまで延々と続きそうだな実際・・・。

(2004/11/19)

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (4 人)movableinferno[*] ペペロンチーノ[*] ハム[*] tkcrows[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。