コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 13階段(2002/日)

原作に頼り切った曖昧な設定も然る事ながら、どこかで観たようなセリフや状況で感動を作ろうとする姿勢が不愉快。使い古しの羅列で商売するのはやめてください。
Myurakz

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







原作未読なもので、あのいい加減な設定が「原作読んでりゃわかるでしょ」というものなのか、原作通りに作ったらああなっちゃったのかがわかりません。どちらにせよ穴だらけの酷いお話。「え?じゃあここは?」「いや、何でお前が」等々、言い出したら切りが無くて可笑しい。

しかもそれを誤魔化すためなのかどうなのか知らないけど、「タンポポ見ました」だの「反町の涙で意識を取り戻すフィアンセ」だのと、子供が書いたマンガみたいな展開を恥ずかし気もなく打ち出してくる。いや今どき子どもでも書かないな。

何よりも許し難いのが「どんな人だって命は大切」みたいに言ってるフィアンセが、言ったそばから「自殺未遂」しちゃうとこ。「命」を感動の材料くらいにしか考えてないから、こんな矛盾を何の葛藤も描かずに平気な顔で押し通す。

脇にはそこそこ味のある人を集めた感じはあるんだけどね。それらの人がいい味を出す場も無いまま終わっちゃった感じです。これでコメディだっていうんなら2点はあげたんだけどね。確かに退屈はしなかったけど。

(評価:★1)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)mal[*] ぽんしゅう[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。