コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] サハラに舞う羽根(2002/米=英)

で、結局ヒース・レジャーって何のために戦ったの?
JKF

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







一見ヘタレに見えるヒース・レジャーは序盤、正論振りかざしていたように見えるのだが、なぜかヒゲ伸ばして一瞬誰だか分からない状態になって戦地に赴く。しかもなぜそこまで一生懸命になったのか分からない。友情のため?自分のプライドのため?果ては『あの頃ペニー・レインと』の面影が失われてとんでもないドブスになったケイト・ハドソンのためなのだろうか・・・?

英軍がボロボロにやられるシーンと砂漠のシーンは良かったが(いっそ英軍がヤラれっぱなしで負けてくれた方が・・・)結局それ以外は何をしたいのかサッパリ・・・。公開時、「『アラビアのロレンス』に比肩するスケール」というような宣伝文句を使っていたがそれはあまりにも逆効果だ。まあ、誰も「ロレンス」を期待するバカはいないと思うけど、こんな映画をロレンスのスケールと比較したら大抵の人は怒るぞ。むしろラブストーリーを全面に押し出した方がカップルは呼び込めたと思うんだけどねえ。それなりの活劇もあったから、むしろその客層の方が反応が良かったような気がする。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)白羽の矢[*] かける[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。