[コメント] 春秋一刀流(1939/日) - 更新順 (1/1) -
若き志村喬と轟夕起子のユーモア、幾つかのいいギャグ及びラストの殺陣が見処だが総じて凡、山中と比べるべくもない。戦前映画の特攻は何のイロニーもなく観ていて辛い。 (寒山拾得) | [投票] | |
山中貞雄というよりは山上伊太郎という感じがする。骨太なテーマを持つ悲喜劇で台詞が粋。最初の橋でのシーンから笑わせてくれる。 (町田) | [投票] | |
日記を使った時間処理が実に鮮やか。 決闘場に突進してゆくカメラ。鬼神のような形相で突き進む千恵蔵の姿。現代の戦場を思わせる爆撃音の挿入。クライマックスは白眉の出来だ。 (AONI) | [投票(1)] |