コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ミニミニ大作戦(2003/米=仏=英)

泥棒もの映画は多々あるが、この映画ほど、事前準備を丁寧に描いた映画も珍しい。
わっこ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







金塊強奪カー・アクション映画。69年の『ミニミニ大作戦』のリメイク。

泥棒もの映画は多々あるが、逃走ルートの確保、妨害工作、車での逃走の練習、裏ルートからの資材の調達などこれほど事前準備を丁寧に描いた作品も珍しい。

これらの準備が実際の作戦にどう繋がっていくのかを見るだけでも、見ている方としては十分引き込まれる。アクション面でも歩道や繁華街、地下鉄、下水道を走り抜けるミニ・クーパーとヘリとのチェイスはテンポがあり、スピード感があった。また、車の逃走練習シーンでステラ役シャーリーズ・セロン自らがドライビング・テクニックを披露するシーンはかっこよかった。

ストーリー的には、これといった特殊能力のないスティーブをチャーリーが最初の金塊強奪の仲間に引き込んだ理由がよくわからない。しかも、チャーリーは仲間が不審がっているスティーブをかなり信頼している様子なのだが、結局、スティーブはジョンを殺し、金塊まで持ち逃げして裏切っているわけで。リーダーなのに人を見る目がないというのも情けないが、どういうきっかけでチャーリーとジョンが知り合い、仲間に引き込んだのかも描いて欲しかった。

演出面では序盤、チャーリーたちが水中で金塊を倉庫からボートに移すシーンがあるが、2人の作業で短時間で実行しているのは金塊の量や重さから考えても不自然な気がした。終盤でも似たようなシーンがあるが、時間を端折りすぎ。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)おーい粗茶[*] IN4MATION[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。