[コメント] 死ぬまでにしたい10のこと(2003/カナダ=スペイン)
奇妙な連鎖を見たような感じ。サラ・ポーリー主演。突然訪れてしまう終わり。一人の人間に焦点を当てて描いたのが本作品。だとすれば、同女優主演でややマクロレベルで描かれるのが...
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
『ドーン・オブ・ザ・デッド』。
当たり前に思っていた平穏な生活にいきなりピリオドが打たれるところなど、目指すところは以外に近いのでは...と思いました。
仮に本作品で悪性腫瘍から生還することが出来たサラ・ポーリーが安堵したのもつかのま、生きる屍相手にサバイバル・ゲームを通して新たな生の意味を見出すのが『ドーン・オブ・ザ・デッド』だとすると、主演作品的に繋がって面白いのでは...と思いました。
本作品、中盤までやや自己本位的に生きる主人公に共感しかねた部分もあったのですが、死ぬ間際って現実的にはあんなものなのでは...とも思いました。
にしても、ひとりになって気を落ち着けるため喫茶店に入りノートを付け出すシーン、よく分かります。わたしもよくやるので。あそこから引き込まれました。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (3 人) | [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。