河竹黙阿弥の映画ファンのコメント
人情紙風船(1937/日) 無頼漢(1970/日)が好きな人 | ファンを表示する |
けにろんのコメント |
人情紙風船(1937/日) | 出口無しの貧乏地獄でも人々は矜持と楽観を手放さない。多くの人物を交錯させつつ、それらを抽出した脚本の妙と中村・河原崎の体現する豊穣なダンディズム。ペシミスティックな怒濤の終局は山中の夭折と映画史的符合を成し神話的でさえある。 | [投票(1)] | |
無頼漢(1970/日) | 爛熟江戸文化の頽廃を表した撮影・美術・音楽のコラボの成果には或る程度魅せられるが、寺山の形骸的反体制イズムと仲代のルーティーン芝居には可成りうんざりさせられる。水野VS河内山の傑物対決に庶民小沢の絡みが鈍く主人公の視座も生半可。 | [投票] |