コメンテータ
ランキング
HELP

J・ラッセル・スペンサーの映画ファンのコメント

悪魔の往く町(1947/米) 春の珍事(1949/米) 呪われた城(1949/米) ボストン物語(1947/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) あのアーミン毛皮の貴婦人(1948/米) 歩道の終わる所(1950/米) 小間使(1946/米) アイ・シャル・リターン(1950/米)が好きな人ファンを表示する

けにろんのコメント************

★5ボストン物語(1947/米)古い価値観を改めるが新しいものも何でも良いわけではない。息子と娘の結婚をめぐって右往左往させられるコールマンが何が正しいかを見極めていく様が隘路を通って光明に辿り着くよう。息子の許嫁を伴ってのNY行暗転から至福の終局へ澱みない畳みかけ。[投票]
★4チャップリンの 独裁者(1940/米)独裁者パートは時間に追われる設定がスピード感を煽りギャグ積載量も豊富で澱むところ無くチャップリンの潜在悪意が垣間見える際どさ。その分そう悪くもない床屋パートが凡庸に見えてしまうが、恒久平和をベタベタに謳いバランスをとる。食えない野郎だ。[投票]
★3小間使(1946/米)階級に根差したギャグに彩られてるが大しておもろくもなく、薬屋のおっさんが全然魅力無いのでは端から勝敗が見えた出来レースで恋愛のサスペンスが決定的に不足。若くおきゃんなジェニファーが新鮮であるのとラシェルの的確なフレームワークは見所。[投票(1)]