「アメリカ的拝物質主義冷笑コメディ」(ボイス母)の映画ファンのコメント
ファイト・クラブ(1999/米) キャスト・アウェイ(2000/米) ハンニバル(2001/米) アメリカン・サイコ(2000/米) レクイエム・フォー・ドリーム(2000/米)が好きな人 | ファンを表示する |
エピキュリアンのコメント |
ファイト・クラブ(1999/米) | マッチョ崇拝は、自分のこころのなかにもあって、それがいかにダサいか、ということを、カッコよく描いている。つまり、自分で自分を茶化すセンスと美意識が、とてもクール。 | [投票] | |
キャスト・アウェイ(2000/米) | ものすごく落差のある時間と空間が、くっついているこの映画の構造が、好きです。出張とかで半日前まで西海岸にいた自分を東京でおもう不条理感、というか、昔の思い出と今の自分がつながらないのに同一性がある不思議、とか・・・。人生の振幅を、もろに体験できた。 | [投票(8)] | |
ハンニバル(2001/米) | 原作をよくまとめたなあ、と感心したけど・・・。最後のシーン、あたしには、ギャグにしか見えませんでした。エイリアンの、見せない恐怖とサスペンスを忘れちゃったのかな。あの名作の第2弾に挑戦したのは、女優を筆頭に偉いと思うけど。G・オールドマン、いいなあ。 | [投票(1)] |