「アメリカ的拝物質主義冷笑コメディ」(ボイス母)の映画ファンのコメント
ファイト・クラブ(1999/米) キャスト・アウェイ(2000/米) ハンニバル(2001/米) アメリカン・サイコ(2000/米) レクイエム・フォー・ドリーム(2000/米)が好きな人 | ファンを表示する |
ナッシュ13のコメント |
ファイト・クラブ(1999/米) | 原題に騙された。予備知識の何も持ってない俺が鑑賞したわけだが・・完全なるヒューマンドラマじゃないか。お見事。最終的には世界中にありふれたネタ。しかし、それを独自の物へ感化することにデビッド・フィンチャーは成功した。 [review] | [投票(1)] | |
キャスト・アウェイ(2000/米) | これは大長編1人コントだ!!!よって★は5つ!硬くならないで観たい作品。 | [投票] | |
ハンニバル(2001/米) | クラリスの露出度が予想に反して低めなのは残念。ジュリアン・ムーアが型にはまっていたので尚更。とんとん拍子で進む前半も・・。しかし、レクター博士における芸術性(真意)を読み取ることが出来たのは良かった。奥が深い作品。ラストシーンだけに★4を捧げる・・。なぜ★5でないかというと [review] | [投票(1)] | |
アメリカン・サイコ(2000/米) | 全体を漂う神秘的な雰囲気を味わうのが面白い。サイコとしては並以下。しかし映像だけでも楽しめるのでは?クリスチャン・ベールの裸体とベッド・シーンは何故か少しだけイラっとくるが(笑)デフォーには「もっと仕事を選べ」と言いたいけれど・・。 [review] | [投票] |