ピナ・バウシュの映画ファンのコメント
ピナ・バウシュ 夢の教室(2010/独) Pina ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち(2011/独=仏=英) そして船は行く(1983/仏=伊) トーク・トゥ・ハー(2002/スペイン) 嘆きの皇太后(1989/独)が好きな人 | ファンを表示する |
ゑぎのコメント |
そして船は行く(1983/仏=伊) | こういう遊びは本当は私の好みじゃないのだけど、なんかメチャクチャ可愛い。まるで初めてカメラを手にしたような嬉しさが伝わってくる。そして初めて映画を見るような嬉しさを感じることができる。フェリーニはこれだから凄い。この「犀」の素晴らしさといったら! | [投票(1)] | |
トーク・トゥ・ハー(2002/スペイン) | 現実に照らし合わせて共感できるかとか感情移入できるかとか、ベニグノの行為を肯定するかしないかなんてことは映画とは関係のない事柄だ。単純に色々な道具立てが見事にスリルに機能している、だから良い映画である。しかし途中で挿入されるサイレント映画は酷い。これを挟み込みたい気持ちも判るけれど無いほうがよっぽど良い。 | [投票(1)] |