カラビニエ(1963/仏)ファンのコメント
カラビニエ(1963/仏)が好きな人 | ファンを表示する |
殺し(1962/伊) |
既にしてベルトルッチ的な官能性が随所に見られる。公園の容疑者たちを次々と捉えていくショットの何という快楽!最初の回想は『羅生門』、次の回想はドタバタコメディ、軍人のはヌーヴェルヴァーグのような街頭ロケが面白すぎるし、サンダルの男はノワール的で、若い男女4人組の青春映画っぽい瑞々しさ(突然の歌!)も良い。21歳にして様々なジャンルを横断してしまうその才能、恐るべし。 (赤い戦車) | [投票] | |
トラッキングショット、エクストリーム・ロングショットに映画を見る/撮る歓びが溢れる。光の調子・被写体との距離・カメラの動作によってシーンの感情を巧みに描き分ける一方で、出来事と芝居の扱いがおろそかになりがちなのも若き映画狂らしい。紙屑が舞う開巻の光景から全力で映画の詩を綴っている。 (3819695) | [投票(1)] | |
『羅生門』をパクったとか言われてますが、単なるモノ真似を超えてます。 (とんとん) | [投票] | |
黒澤よりは繊細なのだが、そのぶん引き付ける力に乏しい。退屈過ぎる。 (_) | [投票] |