大倉千代子の映画ファンのコメント
鞍馬天狗・江戸日記(1939/日) 虞美人草(1935/日) 宮本武蔵 第三部 剣心一路(1940/日) 決闘高田の馬場(1937/日) 赤垣源蔵(1938/日) 鞍馬天狗・龍攘虎搏の巻(1938/日) 浪華悲歌(1936/日)が好きな人 | ファンを表示する |
赤垣源蔵(1938/日) |
花柳小菊が絡むシーンは全て面白いが特に最初の掛け軸の問答が好きだ。飲んだ暮れ浪人も阪妻にピッタリ。地味だが傑作。 (町田) | [投票] | |
主人公はやっぱりただの酔いどれにしか見えないのだが、それでもラストは少しジーンときた。やはり自分は忠臣蔵好きの日本人だってことかな。[新文芸坐] (Yasu) | [投票] | |
こんな時代劇をタマには観たくなる。版妻が時代劇最大のスターであることの証拠映画。 [review] (ボイス母) | [投票] |