★4 | 冷夏の為、今年の夏は比較的静かだったが、ほんとに静かな海はどこへいったのやら。 (コマネチ) | [投票(1)] |
★5 | 一気に押し寄せる感動の洪水。きっと今までで一番泣いた映画です。涙が止まらなかった。 (tsuki) | [投票] |
★5 | 何度観ても、なんか切なくってホントに大好きな作品。
真木蔵人の‘目’が良いんですよ、イヤ、マジで。 (サー) | [投票] |
★5 | 北野映画の中でいちばん好きかなぁ。 (あんこ) | [投票] |
★3 | 決して悪い話ではないし無駄な説明を一切排しているのも好感だが、素人臭さの残る演出やメリハリのない展開には不満が残る。どこかのイメージビデオのようなラストも頂けない。[Video] (Yasu) | [投票(1)] |
★3 | あれっ?って思ったら、この曲はやっぱり久石氏でしたか。 (隆) | [投票] |
★3 | うまいつくりかただなあ。主人公不在そうでみんなが主人公。しんみりきました (る) | [投票] |
★5 | 人間の嬉しいとか悲しいという感情を、シャシンだけで表現した武監督の力量に感服。(あえて枷を自分に課したのでしょう)この実験映画を批判することなんて、誰にもできるんです。ただ無責任に批判する人たちって、何かを作ったことがあるのだろうか? (Linus) | [投票(5)] |