林真理子の映画ファンのコメント
不機嫌な果実(1997/日) 受験のシンデレラ(2007/日) 東京マリーゴールド(2001/日) RAMPO 奥山バージョン(1994/日)が好きな人 | ファンを表示する |
恋恋風塵(1987/台湾) |
セリフが少なく、ストーリーと直接関係ない映像が多いので、ボケーと見てると話の展開についていけなくなる。でもそれはそれでよい。ストーリーを追うことに意味のある映画ではないから。 (ハム) | [投票] | |
劇的な何事もないのに充ち満ちる郷愁。計算も多少はあるのだろうが清冽な映像は見たことのない域に達している。野外上映のスクリーンに代表されるストーリーと直に連携しない風景のフレームの切り方が巧く、そういうカットが計算外に意味を醸し出すのは見物。 (けにろん) | [投票(1)] | |
うーん。いとおしい映画だ。15,6の恋ってそんなもんよ。人生の真実をどんぴしゃで決めちゃったから、ほろ苦いと言うより苦い映画になったね。台湾でも富山の薬売りみたいなのがあったんだ。何から何まで日本によく似ている。ちょっと(50年ほど)日本だったんだからね。 [review] (セント) | [投票] |