フィン・アトキンスの映画ファンのコメント
家族のかたち(2002/英=独=オランダ) バイオレンス・レイク(2008/英)が好きな人 | ファンを表示する |
イブラヒムおじさんとコーランの花たち(2003/仏) |
イスラム社会とユダヤ社会。どちらも国際社会では敬遠される存在になりがちだが、イスラムにだって禁欲を謳わない宗派があれば、ユダヤにも狡賢くませた少年がいる。我々と変わらないのです。人生楽しくやりましょう。 [review] (スパルタのキツネ) | [投票(3)] | |
出だしからして粋だ。冴えない花売りに25フランでバラの花を買う娼婦。生き生きとした街並みの人々を写すカメラ。まさにフランス、大人の国。男の子もませているが人生を知っている。 [review] (セント) | [投票(1)] | |
すこし悲しげな映像、モモの成長。おじさんからのメッセージ。真昼間から立っている娼婦たち。すべてがおしつけがましくなく、さりげなく、それでいて優しい。 (あちこ) | [投票(1)] |