貞永方久の映画ファンのコメント
影の爪(1972/日) 球形の荒野(1975/日) 必殺!(1984/日) 嫉妬(1971/日) メス(1974/日) 必殺! 主水死す(1996/日) 復讐の歌が聞える(1968/日) 黒の斜面(1971/日) 良寛(1997/日) 必殺仕掛人 春雪仕掛針(1974/日) コント55号と水前寺清子のワン・ツー・パンチ 三百六十五歩のマーチ(1969/日)が好きな人 | ファンを表示する |
リトル・ランナー(2004/カナダ) |
どんなに俗な人間でも一つのことに打ち込めばsaintになれる。彼の場合はそれが走ることだった。きっかけはどうあっても、一所懸命になることがいかに尊く、報われるかを教えてくれる作品。[Bunkamuraル・シネマ1/SRD] (Yasu) | [投票] | |
主人公、登場人物、物語が典型的で類型的。実話ならまだしも創作なら尚更だ。お粗末な邦題は話にならないが、原題も‘聖者ラルフ’というのならもっと物語が必要ではないか?どうも物語が甘く感じる。 (KEI) | [投票] | |
久々に素直に感動した。この手の作品にには必ず頑固親父の労働者が付きものなのだが・・・本作では父は既に戦死し、母も病床にいる・・・頑固親父の代わりは頑固な神父校長だった。14歳の少年の愉快な0721は何とも微笑ましい・・・ (RED DANCER) | [投票] |