ブルック・ミルズの映画ファンのコメント
パニック・イン・スタジアム(1976/米) 残酷女刑務所(1971/米=フィリピン) フリーキー・フライデー(1976/米)が好きな人 | ファンを表示する |
海底2万マイル(1954/米) |
さすがはカーク・ダグラス。いきなり美女ふたりを両手に登場。しかしその1分後には泥ンコまみれで乱闘していました。 (黒魔羅) | [投票] | |
ノーチラス号のデザインがいい。メイスン演じるネモ船長もお似合い。 (丹下左膳) | [投票] | |
触手に見舞われてもカーク・ダグラスの逃亡癖が危機を中和する(なぜ艦を救う必要が?)。ひげ面まみれの叙景にかろうじて一体感をもたらすのは動く非日常ピーター・ローレの困惑顔。精神安定を希求するかのように、そのイガグリはやたらと撫でられる。 (disjunctive) | [投票] | |
子供向けとして大変素晴らしい職人技が光る映画。 [review] (t3b) | [投票] | |
ラストのいかにも子供向けなメッセージにはやや苦笑いだが、ちょっと軽く童心に戻ってみよう、という時にはうってつけの作品だ。またTDSの同名アトラクションとのセットで体感させれば小学生ぐらいのお子様にはちょっとした冒険心の萌芽・発育にいいかもしれない。DVDで観たからか、レトロな色使いが印象的だった。 [review] (クワドラAS) | [投票] |