わたしは光をにぎっている(2019/日)ファンのコメント
わたしは光をにぎっている(2019/日)が好きな人 | ファンを表示する |
喜劇 男は愛嬌(1970/日) |
森崎東八面六臂の大活躍。現代ならば悲惨極まりない犯罪者の温床たる貧乏街をかき回す、怪人渥美清のなんと痛快なる活躍。純情一途の寺尾聰も、サービスたっぷりの倍賞美津子も可愛いかわいい。扱っているテーマの重さを垣間見つつも、それを笑い飛ばすパワーはさすがに時代の生んだ映画だ。 (水那岐) | [投票] | |
狂気的なパワーだ。喜劇的、映画的アイデアに満ちている。これは最もパワフルな渥美清を見ることができる作品かも知れない。それは言い換えると森崎東が大暴れだということだ。ダンプが突っ込み半壊状態になった家屋の中で普通に生活するというありえない状況を映画の画面として納得させてしまう演出は真に奇跡的だ。 (ゑぎ) | [投票(3)] | |
春子(倍賞美津子)の無邪気な溌剌さの表出として、よりによって「満開の桜に下着」とは冒頭から唖然。文字通り半壊状態の一家を象徴する、ダンプ長屋の不穏で不気味な滑稽さにも度肝を抜かれる。森崎パワー全開、渥美節絶好調で有無を言わさぬ快作。 (ぽんしゅう) | [投票] |