デイル・コーネリアスの映画ファンのコメント
メアリー&マックス(2009/豪) 記憶のはばたき(2001/米=豪)が好きな人 | ファンを表示する |
アジョシ(2010/韓国) |
ウォンビンが、任侠映画の高倉健のようにランボーを今風に演じたような作品 [review] (TM(H19.1加入)) | [投票] | |
思い返せば、かなりの良作。ただ、僕は心構えを間違った。 [review] (田邉 晴彦) | [投票] | |
百万遍も繰り返された物語、ほとんど神話である。ゆえに勢力図はむしろもっと単純でよい。代わりにウォンビンの遁世理由と卓越した暴力技術の因果関係を強化して、暴力への疑義を持たせたい。これでは簡単に強さを見せすぎである。が、『許されざる者』でなく『96時間』を目指すというのなら話は別だ。 (3819695) | [投票(3)] | |
第一級のアクション映画。かつての任侠ものと香港ノワールを掛け合わせて更に韓国らしい熱さを注ぎ込んだような作品だ。ウォンビンの、アクションへの感情の乗せ方が素晴らしい。トルコ風呂での血塗れの死闘はその必死さが伝わってくる名場面。 [review] (赤い戦車) | [投票(2)] |