ピッパ・ハリスの映画ファンのコメント
お家をさがそう(2009/米) 1917 命をかけた伝令(2019/英=米) エンパイア・オブ・ライト(2022/英=米) 悲しみが乾くまで(2007/米=英)が好きな人 | ファンを表示する |
デューン 砂の惑星PART2(2024/米) |
復讐や恋の行く末という規定展開は加速する新たな命題付加の前に駆け足で消化され或いは放逐されていく。その物語性の脱構築とも言える試みの果ては破綻かも知れぬがシリーズPART2としてはこれでいい。端折りは細緻の極みのガジェットに糊塗されていく。 (けにろん) | [投票] | |
空想の誇大さはナンパを政治の大状況に絡ませて文弱が乙女心をキュンキュンさせる文系浪漫の邪念を受容させ、信憑性を得たナンパは空想を地上化する。 [review] (disjunctive) | [投票(1)] | |
カイル・マクラクランの『デューン/砂の惑星』 (1984年) 以来、もやもやしていたものがやっとパート1とパート2を見て分かってきた。 [review] (中世・日根野荘園) | [投票] |