林不忘の映画ファンのコメント
夜の河(1956/日) |
期待し過ぎて今イチな感じもしたし音楽もうるさいが、当時の京都だけじゃなく心斎橋や東京の風景も出てきて嬉しい。不倫を描いているのに、全く下品にならないのはひとえに山本富士子、上原謙の上品さの賜物。小沢栄の悪役振りが、いつもながら唸るほど上手い。['05.7.24京都文化博物館] (直人) | [投票(2)] | |
吉村公三郎の演出がいいのはもちろんだが、宮川一夫のキャメラも素晴らしい。[Video] (Yasu) | [投票] |
CinemaScape−映画批評空間− | 表紙 | 映画目次 |
夜の河(1956/日) |
期待し過ぎて今イチな感じもしたし音楽もうるさいが、当時の京都だけじゃなく心斎橋や東京の風景も出てきて嬉しい。不倫を描いているのに、全く下品にならないのはひとえに山本富士子、上原謙の上品さの賜物。小沢栄の悪役振りが、いつもながら唸るほど上手い。['05.7.24京都文化博物館] (直人) | [投票(2)] | |
吉村公三郎の演出がいいのはもちろんだが、宮川一夫のキャメラも素晴らしい。[Video] (Yasu) | [投票] |