コメンテータ
ランキング
HELP

アンドロメディア(1998/日)ファンのコメント

アンドロメディア(1998/日)が好きな人ファンを表示する

キューポラのある街(1962/日)************

★4荒川の河川敷とか川口の町並みとか近くに住んでいた私にはこたえられません。小学校の体育館でまず見ました。『黄色いカラス』とか。吉永小百合が口をすすぐ水飲み場の水道とか、思い出すのは細部ばかりです。 (ぱーこ)[投票(3)]
★3無知蒙昧ゆえの激貧の連鎖が見ていて鬱陶しいし、全てがそれなりに丸く収まる結末も、少々ご都合主義。しかし、姫田真佐久のいかにも映画的拡がりを感じさせる撮影や、黛敏郎による印象的なオープニング曲、役者の好演など評価すべき点は多く、それらの手綱をまとめる浦山桐郎はこれがデビュー作という事を考えると、やっぱり只者ではない。['06.6.28DVD] [review] (直人)[投票]
★3映画の嘘を別にしても、この時代はこうなんだということを伝えてくれる一作。 (SUM)[投票]
★4「この自己中心主義!」「自己中心主義!」このワンツーパンチがけっこう効く。なるほど、吉永さんの伝説が少し伝わった。 [review] (ピロちゃんきゅ〜)[投票(6)]