コメンテータ
ランキング
HELP

リック・マッカラムの映画ファンのコメント

スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐(2005/米) スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス(1999/米) ドリームチャイルド(1985/英) ストラップレス(1989/英) スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃(2002/米) トラック29(1989/英) 漂流者 2人だけの島(1986/米)が好きな人ファンを表示する

スター・ウォーズ(1977/米)************

★5シリーズ中最も素直に楽しめる作品だと思います。田舎の映画館でも行列が出来たパワーは凄かった。 (takamari)[投票(1)]
★5ダースベイダーの呼吸を真似するのが上手というだけで、ヒーローになれたね(笑) (peacefullife)[投票(3)]
★5めっちゃ、好きやねん!アメリカでの噂を聞いて、日本公開をどれだけ待ったか? 先に小説まで読んでしもた。当時、わしゃ高校生。最近Book「ジョージルーカス伝 スカイウォーキング」を読んでハリウッド裏話も知った。革命児として尊敬する。  (中世・日根野荘園)[投票]
★5100点。ルーカスの昔話には言葉もありません。永遠に語り継がれてください(^-^ (ナッチモニ。)[投票]
★5スター・ウォーズのファンだから・・ [review] (UTERO)[投票]
★5たぶん僕はジェダイなんじゃないかと思う。 (prick)[投票]
★5壮大な物語の最初に作られた作品として、何か特別なものがある映画。 (kenjiban)[投票]
★5こんなにワクワクドキドキする映画はない。見るときは必ず4,5,6ぶっ続けで見るけど、その後一週間ぐらいは「ブーン、ブァーン……」とライト・セーバーでチャンバラしてしまう。俺にはライト・セーバーが見えるの!フォースもあるの! [review] (starchild)[投票(8)]
★5”時代を遡ったのに「エピソード1」は、衣装やメカのデザインがなんで優れているのか?”という意見が多い様ですが、「クラシカル・トリロジー(エピソード4〜6)」は正に戦争真っ直中。日本の戦時中を思い出してみれば、納得がいくでしょう。 (アルシュ)[投票(3)]