陸軍中野学校 開戦前夜(1968/日)ファンのコメント
陸軍中野学校 開戦前夜(1968/日)が好きな人 | ファンを表示する |
ある殺し屋(1967/日) |
「円月殺法」演技の極意、ここに極めり。 (ヒエロ) | [投票] | |
原色を強調した色合い(これが所謂大映調?)、キャメラワーク。寡黙な殺し屋市川雷蔵はどこまでも粋な男、惚れるぜよ。(蓮っ葉で強かな野川由美子は増村ウーマンか?) (鷂) | [投票(1)] | |
たいした話でもないのに、脚本の構成力と、宮川一夫のさりげなく凄い画と、何もしない市川雷蔵のフツーのおっさんぶりと、野川由美子の下品な華やかさと、成田三樹夫の真面目な可笑しさで、最後まで見せきってしまう素晴らしく映画的な映画。 (ぽんしゅう) | [投票(4)] | |
雷蔵のことをアニキと慕う成田三樹夫のほうが老けて見えるのは気のせいですか。 (ハム) | [投票] | |
市川雷蔵現代劇の傑作。 (ユージ) | [投票] |