陽気な渡り鳥(1952/日)ファンのコメント
陽気な渡り鳥(1952/日)が好きな人 | ファンを表示する |
エレンディラ(1983/独=仏=メキシコ) |
搾取されることや搾取することは人間の本質的資質であり徒に意味を見出す必要は無いとばかりに天使の無垢と絶対悪を寓話的世界で対比させて乾ききった風土の中で帰結に導く。シュールレアリズムに意味があるとするならこれだ。妥協に決別する少女。クール。 (けにろん) | [投票] | |
原作の幻想とグロテスクには及ばないけれど、イレーネ・パパスの演技は超絶的。まさに原作をある意味では超えた存在感である。 (水那岐) | [投票(1)] |