ランド・ラビッチの映画ファンのコメント
キラーズ・ゲーム(2024/スペイン=米=英=ハンガリー) コンフェッション(2002/米=カナダ=独) ノイズ(1999/米) ザ・メイカー(1997/米) キャンディマン2(1995/米)が好きな人 | ファンを表示する |
夏至(2000/仏=ベトナム) |
もっとスローでもいいぞ、この時間感覚。最初は自分もふるいから落とされたけど。 [review] (ざいあす) | [投票(4)] | |
人間にとって恋愛の情熱とは、生き甲斐を与えるエネルギーのようなもの。密かに思い返す微笑みは、立派な糧なんだと痛感した。言わない事は聞かない温かな感情と、時折魅せる何気ない笑顔が素敵。自分も家族も自然に抱き合える絆って、本当に素晴らしい! (かっきー) | [投票(2)] | |
この繊細に感情表現を追って行く監督の視点の確かさと夏の空気感をギュッと閉じ込めた映像美にノックアウトされた。全体に漂うブルーと光の配分も見事。アジア映画でも芸術的センスに満ち溢れた作品ってあったんだ・・。 (TOBBY) | [投票(1)] | |
世の中にはいろんな等身大がある、トラン・アン・ユン的リアル。まぁ、ノスタルジーも混じってはいるが、艶めかしく彩ってはいるが、あくまでそこにある日常感はすばらしい。 (SUM) | [投票] |