コメンテータ
ランキング
HELP

進啓士郎の映画ファンのコメント

Versus(2000/日) DOWN TO HELL ダウン・トゥ・ヘル(1997/日)が好きな人ファンを表示する

Versus(2000/日)************

★5全編にカッコ良く見せてやろうと言う心意気がみなぎってる。 (noodles)[投票(4)]
★5アクションがとにかくかっこいい。出ている役者も魅力的です。 (cecil)[投票]
★5緊張感のあるカット割り、この映画をタランティーノがリメイクしたら、もっと面白いだろー、と思うのはオレだけじゃないだろう。何か今のタランティーノが忘れた『レザボア』とか『フロム・ダスク〜』とかの臭いを感じた。石井聰亙、三池崇史に続く、期待できる、日本でハリウッドに負けない、アクション映画を撮れる監督だと思うわ。ストーリーとか、役者の演技なんてどーでもいいや。 (サイダー・ブルーズ)[投票]
★5洋邦香港映画問わず最高のアクション映画!アクション映画好きは親女房子供恋人を質に入れてでも見るべし! (X68turbo)[投票]
★5バカとかアホとか、そういう類のあらゆる罵声は、この映画に対する褒め言葉でしかないんですよ。 [review] (平敦司)[投票(1)]
★5アクションもすごいし、スピードがある。 出ている俳優は無名でも、すごい映画だ。 (kanon)[投票]
★5邦画でこれまでのアクションは初めてだった☆全編バカカッコエエ。キャラ付けをも少しとヒロインがも少し・・・。 (すぱいだー)[投票]
★5マトリックス』刑事も派手にぶっ飛ぶドアホアクション、僕はこれを待っていた。日本映画の夜明けは近いっ!(熱狂) [review] (LUNA)[投票(5)]
★5石井聰亙塚本晋也三池崇史らを一瞬にして陳腐化した突然変異のデイジーカッター。あらゆる映画好きな人にお薦め。邦画の基準を示した作品。 (dahlia)[投票(1)]
★4細かい事はさておき、中々どうしてアクションいいんじゃない。邦画でわくわくするなんて滅多にない。 [review] (ペパーミント)[投票]
★4最初、この映画は日本語が合わない異国感が有った。まるでどこかの国の映画を日本語で吹き替えしている感じ・・・でも それは香港でも無く 韓国でも無く どこのアジアでも無い どこかの知らない国。 [review] (1/2(Nibunnnoiti)[投票(1)]
★4かっこいい部分はたくさんあるのだが、それと同じくらい寒いシーンがある。編集にも難あり。かっこいいシーンから、次のかっこいいシーンまでの間が悪い。 [review] (空イグアナ)[投票]
★4「修羅雪」スタッフを使って北村監督デビューだったら…悶絶(笑) できれば90分程度ににリメイクしてほすぃ。時代劇の方が良かったなあ♪ (パラち)[投票]