スタニスラフ・ドラギエフの映画ファンのコメント
破壊神(2006/米) キラー・シャーク 殺人鮫(2005/米) メガスネーク(2007/米) テラートレイン(2008/米) スーパーストームXXX〈トリプルエックス〉(2006/カナダ) ゲッタウェイ スーパースネーク(2013/米=ブルガリア) カリフォルニア・トレジャー(2007/米) 陰謀の代償 NYコンフィデンシャル(2011/米)が好きな人 | ファンを表示する |
チャップリンの失恋(1915/米) |
一方的勘違いの岡惚れが彼氏の登場によって粉砕されしゅーんバカだな俺ほなサイナラと旅立つ。でも優しく労わってくれる妹さくらはいない。そう考えると寅は果報もんよのー、とか思えてしまうくらいの原型強度なのだが、如何せんチャーリーけっこうイヤな奴。 (けにろん) | [投票(1)] | |
洋服ブラシのギャグは、単純だけど笑える。笑いのネタは普段の生活のもの程面白いと思う。だからという訳じゃないが、お札をわざわざ見せびらかして、歩くかね? (KEI) | [投票] | |
タイトルから想像してもおなじみのオチになるから詰まらないというより物足りない感じもあるけどそれでも前半だけで後半のオチのひどさをカバーしてるのでまだ良い。 (わっこ) | [投票] | |
即興的なギャグのオンパレードだけで終わらない。これはやはり確立されたチャップリン流の結末が素晴らしいから。「The Tramp(放浪者)」という原題が彼を象徴しており、原点の一つがある。この時期の作品にして最高の余韻に浸れる? [review] (ナッシュ13) | [投票] |