★4 | 先が読めてしまったが、それでもキャスティングやテンポのいいストーリー展開など、全体的に完成度が高くて楽しめた。家具や小物など細かいところまで気配りが行き届いていて、食べ物が表情ゆたかに撮られているのもいい。 (よだか) | [投票] |
★5 | 「だまされる!?」ってキャッチ・コピーに惹きつけられたけど、ラストのいい感じが幸せでした♪ (ぱちーの) | [投票(1)] |
★4 | なにはともあれ、「名医」ではあったわけだ。 [review] (らーふる当番) | [投票] |
★4 | 最近、ニコラス・ケイジを見直した。彼が「イチッ、ニィ、サンッ!」と閂を左右に動かす姿を見て、もっといっぱい彼の映画を見たくなった。 [review] (プロキオン14) | [投票] |
★2 | オチから逆算すると一部の登場人物の行動が論理的でなくなるのは、この手の映画では多大なマイナスだろう。あと、個人的にクダラナイと思ったラストも含めて非常に教条的な話で、クライムムービーでこんなことせんといてくださいよ。 (Kavalier) | [投票] |
★4 | 静かでどこか緊張感を漂わす出だしは、エドワード・ホッパーの絵画のよう。処方箋の要らないサプリメント映画。錠剤は金色の<アンジェラ>。副作用にご注意しましょう。ピンポ〜ン。 (chilidog) | [投票] |