ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
ルー・リード:ロックンロール・ハート (1998/米)
Lou Reed: Rock and Roll Heart
製作総指揮 | スーザン・レイシー |
製作 | ティモシー・グリーンフィールド・サンダース |
監督 | ティモシー・グリーンフィールド・サンダース |
撮影 | ジョン・チンペレス / フランク・G・デマーコ / ティモシー・グリーンフィールド・サンダース / シース・サムソン |
音楽 | ルー・リード |
出演 | ルー・リード / デヴィッド・ボウイ / パティ・スミス / ジョン・ケイル / スザンヌ・ヴェガ / モーリーン・タッカー / サーストン・ムーア / ジム・キャロル / ホリー・ウッドウロン / ジョー・ダレッサンドロ |
あらすじ | ルー・リードのドキュメンタリー。高校時代の音楽活動から、テレビコマーシャル専門の作曲家、ヴェルヴェッツ、そして現代に至るまでの彼の軌跡を、彼本人をはじめ30人以上の同時代人や「影響を受けました」という人たちのインタビューで構成。『ワイルド・サイドを歩け』に乗せて、一緒に微笑む75分。 (にくじゃが) | [投票] |
そうか、ちょっとどころか泣いちゃいます [review] (カノリ) | [投票(2)] | |
良質のドキュメンタリーとしても秀逸。たとえ人格に大変問題があろうとも、作る作品がよければそれで構わないという真実を知る。 (ボイス母) | [投票] | |
濃い人たちが沢山出てくる。ルー初心者にはそれだけで嬉しい。特に『ヘロイン』の解説をするときのパティ・スミスが経験者の迫力をみなぎらせていて怖かった。 (にくじゃが) | [投票] | |
ハベルさんが出てきたのはビックリ。すすんでたんだねぇ? [review] (埴猪口) | [投票(1)] | |
ルー・リード初体験。創りあげてはブッ壊す、過激で静かなオッサンの言葉には重みがあります。ワイルドサイドを歩いた気分になりました。 (ゼロゼロUFO) | [投票] | |
勉強になってしまった。 (あ) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
3人 | ||
5人 | ||
0人 | ||
0人 | ||
計 | 8人 | 平均 | (* = 1)
POV
ブッシュ・アメリカ・映画 (新人王赤星) | [投票(20)] |
Links
IMDBで検索 | The Internet Movie Database |
検索「ルー・リード:ロックンロール・ハート」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Lou Reed: Rock and Roll Heart」 | [Google|Yahoo!] |