ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
明治大帝と乃木将軍 (1959/日)
製作総指揮 | 大蔵貢 |
製作 | 竹中美弘 |
監督 | 小森白 |
脚本 | 館岡謙之助 |
原作 | 大蔵貢 |
撮影 | 岡戸嘉外 |
美術 | 朝生治男 |
音楽 | 小沢秀夫 |
出演 | 嵐寛寿郎 / 林寛 / 高倉みゆき / 村瀬幸子 / 片岡彦三郎 / 沼田曜一 / 細川俊夫 / 和田桂之助 / 中村虎彦 / 坂東好太郎 / 江見俊太郎 / 中村竜三郎 / 御木本伸介 / 明智十三郎 / 近衛敏明 |
あらすじ | 明治37年、旅順に難攻不落を誇る要塞を築くロシアとの外交は行き詰まり、明治天皇(嵐寛寿郎)はついに宣戦布告をするに至った。天皇は勝敗を左右する旅順攻撃に第3軍司令官として予備役だった乃木(林寛)を任じる。若かりし頃の西南の役で軍旗を奪われるという失態を演じながらも罪をとがめなかった大帝の恩に報いようとする乃木。しかし、2度にわたる総攻撃の失敗に犠牲者は15.000にも上り、東京の乃木邸に更迭を求める群衆が押し寄せた。だが、天皇の乃木に対する信任は揺るがない。そして3度目の総攻撃で203高地を陥落させ戦争は終結するが・・<新東宝/104分/新東宝スコープ> [more] (sawa:38) | [投票] |
スーパージャイアンツの園長先生林寛による余りにも好々爺の乃木将軍。プロパガンダにより出来上がった人物像は、時代の人だから仕方ないなあという感想を惹起する。 [review] (寒山拾得) | [投票] | |
撃たれ倒れゆく兵士たちが皆、両手をあげて倒れる。当時の「死ぬシーン」の定番演技だ。「そうそう派手に手を上げて死ねよっ!」っていう命の重さを理解出来ない監督の声が聞こえてきそうで寒気がする。取ってつけたようなドラマ部分ではソレを補填できない。 (sawa:38) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
0人 | ||
0人 | ||
2人 | ||
0人 | ||
計 | 2人 | 平均 | (* = 1)
POV
皇族を演じた俳優たち (TOMIMORI) | [投票(5)] |
Links
検索「明治大帝と乃木将軍」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |