ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
タンゴ・リブレ 君を想う (2012/ベルギー=仏=ルクセンブルク)
Tango Libre
製作 | パトリック・キネ / クロード・ワリンゴ |
監督 | フレデリック・フォンテーヌ |
脚本 | アンヌ・パウリスヴィック / フィリップ・ブラスバン |
撮影 | ヴィルジニー・サン・マルタン |
美術 | ヴェロニク・サクレ |
衣装 | カトリーヌ・マルシャン |
特撮 | マルク・ウーメ |
出演 | フランソワ・ダミアン / アンヌ・パウリスヴィック / セルジ・ロペス / ジャン・アムネッケル / ザカリー・シャセリオ / チチョ・フルンボリ / パブロ・テグリ |
あらすじ | 週一でタンゴ教室に通うJ.C.(フランソワ・ダミアン)は刑務所の看守を仕事としているが、黙然と人と交わらず孤独な生活を送っている。そんな或る日、教室に1人の女性(アンヌ・パウリスヴィック)が新しく入会してきた。パートナーを組まされ心躍るJ.C.であった。数日後、仕事で面会係を振り当てられた彼は、ある囚人と面会に来ていた件の女性を見かける。彼女の名はアリス。仲間のドミニク(ジャン・アムネッケル)と一緒に強盗殺人で服役中のフェルナン(セルジ・ロペス)の女房であった…。2012年ヴェネチア国際映画祭オリゾンティ部門審査員特別賞、ワルシャワ国際映画祭グランプリ受賞。 (けにろん) | [投票] |
この映画、見終わった後気づいたことがあった。いったいどこの国の話だったんだろう、ということ。ヨーロッパなんだろうけど、分らなかった。どこの国でもよかったと言えばそうでもあるが。 [review] (セント) | [投票(1)] | |
3角関係が4角になる話なのだが、どうにも脚本を書いた主演女優の脳内妄想めいている。女は中心でチヤホヤ&ハッピーなのかも知れんが男はたまったもんじゃねえわな。カリスマダンサーチチョ&パブロも単に出ただけで展開にいささかも機能しない。 (けにろん) | [投票(1)] | |
男も女も脚本も魅力がないから惹きこまれない。残念なまま終わる… (あちこ) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
0人 | ||
3人 | ||
1人 | ||
0人 | ||
計 | 4人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
IMDBで検索 | The Internet Movie Database |
検索「タンゴ・リブレ 君を想う」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Tango Libre」 | [Google|Yahoo!] |