ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
釣りバカ日誌4 (1991/日)
製作 | 杉崎重美 |
監督 | 栗山富夫 |
脚本 | 山田洋次 / 関根俊夫 / 堀本卓 |
原作 | やまさき十三 / 北見けんいち |
撮影 | 安田浩助 |
美術 | 重田重盛 |
音楽 | 佐藤勝 |
出演 | 西田敏行 / 三國連太郎 / 石田えり / 谷啓 / 尾美としのり / 佐野量子 / 加藤武 / 中本賢 / 丹阿弥谷津子 / 戸川純 / 笹野高史 |
あらすじ | 釣りバカコンビ・鈴木建設の平社員浜ちゃん(西田敏行)と社長のスーさん(三國連太郎)は、今日もまた磯釣り三昧。愛妻みち子さん(石田えり)の妊娠で浜ちゃんは絶好調。一方、仕事に追われ自分の子育てには失敗したと反省するスーさんの今の悩みは、後継者にと入社させた甥の和彦(尾美としのり)をどうやって一人前に育てるかだ。のんびり屋でマイペースの和彦は、そんなスーさんの悩みを知ってか知らずか、同じ課の浜ちゃんを慕って仕事への積極性はいまひとつ。その和彦が釣り船屋の八郎(アパッチけん)の妹町子(佐野量子)にひと目ぼれ。みんなをあっと驚かせる行動に出たのだった!(96分/カラー/シネマスコープ) (ぽんしゅう) | [投票] |
釣りバカシリーズでは一番好きな作品。スーさんの甥でいつもボーっとして頼りない尾美と、浜ちゃんの友人の妹でしっかりものの佐野量子の淡い恋が良い。 (そとやん) | [投票] | |
久しぶりにミチコさんと合体できる!あまりの嬉しさに蒲団を敷きながら浜ちゃん、口ずさむはチャイコフスキーヴァイオリン協奏曲。チャッチャー、チャラララチャーチャチャー♪♪♪ (KADAGIO) | [投票] | |
前作までのスーさん中心のネタ話から、一転浜ちゃんに焦点があたって俄然西田敏行のノリが良くなる。一生懸命さは伝わるものの尾美としのり・佐野量子カップルから真剣さが伝わらず、今ひとつ冴えない。相変わらず谷啓の板ばさみぶりが良い。 (ぽんしゅう) | [投票] | |
尾美としのりの大阪弁はイントネーション大げさって感じだが、いい役者さんだとおもうけどなぁ。あまり見ないですよね。 (大魔人) | [投票] |
Ratings
1人 | ||
6人 | ||
34人 | ||
6人 | ||
0人 | ||
計 | 47人 | 平均 | (* = 1)
POV
釣りバカ日誌シリーズ 追悼 西田敏行さん (ぽんしゅう) | [投票(2)] |
Links
検索「釣りバカ日誌4」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |