ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
社長紳士録 (1964/日)
[Comedy]
製作 | 藤本真澄 |
監督 | 松林宗恵 |
脚本 | 笠原良三 |
撮影 | 西垣六郎 |
美術 | 阿久根巌 |
音楽 | 山本直純 |
出演 | 森繁久彌 / 三木のり平 / 加東大介 / 小林桂樹 / 司葉子 / 久慈あさみ / 河津清三郎 / 草笛光子 / ハナ肇 / 池内淳子 / フランキー堺 |
あらすじ | 大正製紙の新社長に就任した小泉礼太郎(森繁)は、猿丸部長(三木)、富岡営業部長(加東)と連れ立ってナイトクラブパピヨンに赴くが、此処でハメを外し椅子獲りゲームに参加、椅子から落ちて腰を痛めてしまう。無理して出勤した翌日、南国澱粉からの契約破棄という追い討ちを受け礼太郎は遂に入院する羽目になったが、泣きたいのは社長秘書の原田(小林)も一緒で、彼は恋人房代(司)との結婚式の仲人を礼太郎に頼んでいたのであった。結婚式はまたもや延期せざるを得ない。 松林宗恵が監督した東宝社長シリーズ第25作。<95分/カラー/スコ−プ> (町田) | [投票] |
前半から中盤に掛けては森繁独壇場。バーで病院で独自の森繁節を満喫。後半はのり平を執拗に付け狙うフランキーが可笑しい。 (町田) | [投票] | |
お約束は揃ってるので、可も無く、不可も無く。['03.8.29浅草新劇場] (直人) | [投票] | |
ルーティーンで自動的に撮っているとしか思われない20作目。没フィルムを繋いでもこのくらいのものは出来るのではないだろうか。鹿児島弁で「ちんちん」とは次第に、だんだんの意という学びがあるがそれくらい。 [review] (寒山拾得) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
1人 | ||
5人 | ||
1人 | ||
0人 | ||
計 | 7人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
検索「社長紳士録」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |