ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
アッシイたちの街 (1981/日)
[Drama]
製作 | 武田敦 |
監督 | 山本薩夫 |
脚本 | 山内久 |
撮影 | 山本駿 |
美術 | 間野重雄 |
音楽 | あかのたちお |
出演 | 古谷一行 / 浅茅陽子 / 江藤潤 / 友里千賀子 / 関根恵子 / 奥田瑛二 / 森川正太 / 水島涼太 / 新井康弘 / 橋本功 / 乙羽信子 / 三國連太郎 |
あらすじ | 川崎で自動車部品の下請工場「早坂精密機械」を営む茂(古谷一行)の弟の浩(江藤潤)は閉塞感に苛まれ、工員の努(奥田英二)、バーテンの青木(森川正太)、ラーメン屋の千葉(水島涼太)、バフ屋の李(三木ひろし)達とロックバンド「アッシイ」を結成し日々練習に明け暮れる。しかし、元請け会社の搾取が横行し、茂は「佐川精機」社長の佐川(三國連太郎)と相談し自主工場作りを画策する。浩は反対するが母の春(乙羽信子)の後押しで計画遂行中に佐川が倒産してしまった…。ちなみに「アッシイ」とは自動車部品(assembly)の業界用語であり後世の「アッシー君」とは違う。山本薩夫監督第54作。 (けにろん) | [投票] |
最近、こういう泥臭い社会派映画が作られなくなってきてるのが残念・・・・ [review] (TM(H19.1加入)) | [投票] | |
肝心の歌がおそまつでは…。 (ナム太郎) | [投票(1)] | |
中小企業を題材に虚々実々の親会社との攻防を描くのであれば、脇を固める山本ファミリーが俄然水を得たであろうに、工員バンド「アッシイ」が高らかに労働讃歌を歌うアナクロぶりが観客の心を絶対零度に凍てつかせてしまう。老左翼の共闘の果ての墓場。 (けにろん) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
1人 | ||
0人 | ||
2人 | ||
0人 | ||
計 | 3人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
検索「アッシイたちの街」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |