コメンテータ
ランキング
HELP

AONIさんのあらすじ: 更新順

★1キラー・エリート(1975/米)秘密組織コムテグの腕利きエージェント、マイク(ジェームズ・カーン)は同僚のジョージ(ロバート・デュバル)の裏切りで瀕死の重傷を負う。必死のリハビリで復帰したマイクに与えられた任務は、台湾の政治家(マコ岩松)の護送だった。政治家の命を狙う暗殺者集団の中にジョージの姿が・・・。(118分)[投票]
★3誰かに見られてる(1987/米)ニューヨーク市警の刑事マイク(トム・ベレンジャー)は妻と息子の三人で幸せな毎日を送っていた。しかし殺人事件を目撃した美人の富豪(ミミ・ロジャース)の護衛を担当することになったマイクは、彼女との不倫関係に溺れてしまう・・・。(102分)[投票]
★3暴力脱獄(1967/米)ルーク(ポール・ニューマン)は泥酔してパーキングメーターを壊した罪で入獄される。何事にも屈しない彼は“クールハンド”ルークと呼ばれ、次第に所内で人気者になっていく。権力をふりかざす看守たちの理不尽さに業を煮やしたルークは遂に脱獄を決意する・・・。囚人内の実力者を好演したジョージ・ケネディがアケデミー助演男優賞を獲得。(127分)[投票]
★3テレフォン(1977/米)かつてKGBによって洗脳された51人のスパイが、ひそかにアメリカに送られていた。彼らは電話で伝えられる暗号によって、破壊活動を行うように仕組まれていた。KGB自体が忘れ去っていたその「テレフォン」計画の資料を盗み去ったKGBスパイのダルチムスキー(ドナルド・プレザンス)がアメリカに潜入し、彼らを操って破壊活動を目論む。ダルムスキーを始末する為、KGBはボルゾフ少佐(チャールズ・ブロンソン)を派遣した。(99分)[投票]
★0シャドウ・オブ・ヴァンパイア(2000/米)吸血鬼映画の古典『吸血鬼ノスフェラトゥ』(1922/独)の主役は本物の吸血鬼だったという設定の異色ホラー映画。F・W・ムルナウ監督(ジョン・マルコビッチ)は吸血鬼映画を撮るにあたって、リアリズムを求めるあまり主役に本物の吸血鬼(ウィレム・デフォー)を招くが・・・。吸血鬼役を演じたウィレム・デフォーは2000年度LA批評家協会賞助演男優賞を受賞し、アカデミー助演男優賞にもノミネートされた。(93分)[投票]
★2ポセイドン・アドベンチャー2(1979/米)大西洋を航海中、転覆した豪華客船ポセイドン号。たまたま近くを通りかかったサルベージ船の船長マイク・ターナー(マイケル・ケイン)達は、船内の貴重品を狙ってやって来た。生存者の救護に来たというステボ博士(テリー・サバラス)達と合流して、今にも完全に沈みそうな船の中に入っていく・・・。(115分)[投票]
★4ローリング・サンダー(1977/米)ベトナムでの8年間の捕虜生活から解放され、共に帰還した空軍将校チャールズ(ウィリアム・ディベイン)と部下のジョニー(トミー・リー・ジョーンズ)。彼らはさっぱり日常生活に馴染めず、生きる活力も失っていた。そんな時、チャールズはメキシコの強盗一味に妻子を殺された上に右腕を失ってしまう。彼は復讐のために、再び馴染みの暴力渦巻く世界に身を置く・・・。(99分)[投票]
★4ヤング・ゼネレーション(1979/米)インディアナ州ブルーミントンの落ちこぼれ四人組。自転車レースにハマっているイタリアかぶれのデイヴ(デニス・クリストファー)をはじめ、みんな自分たちの進路を見出せず田舎でくすぶっている。デイヴは仲間三人を巻き込んで選手権にチャレンジすることに・・・。アカデミー主要5部門にノミネートされ、脚本賞を受賞した青春ドラマ。(101分)[投票]
★3家族日誌(1962/仏=伊)ジャーナリストのエンリコ(マルチェロ・マストロヤンニ)は故郷フィレンツェからの折り返しの電話で弟ロレンツォ(ジャック・ペラン)の死を聞く。彼は自分達の複雑な生い立ちや家族関係を回顧していく・・・。ヴェネツィア映画祭グランプリ受賞作。(121分)[投票]
★3断崖(1941/米)金持ち令嬢のリーナ(ジョーン・フォンテーン)は、両親の反対を押し切って悪評高いジョニー(ケイリー・グラント)と結婚する。しかし夫は無一文で自分の財産を当てにしていることを知った彼女は、夫に対する疑惑が募っていく・・・。(83分) [more][投票(3)]
★4ヴェラクルス(1954/米)南北戦争末期、元南軍将校のトレーン(ゲイリー・クーパー)と無法者エリン(バート・ランカスター)はメキシコで出会い、共に皇帝派から300万ドルの金貨をヴェラクルスまで運ぶのに雇われる。この金貨をめぐって様々な思惑が入り乱れ、やがて血みどろの争いに・・・。(94分)[投票]
★4死の接吻(1947/米)宝石強盗で捕まったギャングのビアンコ(ビクター・マチュア)は、妻の自殺を機に警察の密告者になり組織の殺し屋トミー・ユードウ(リチャード・ウィドマーク)を売る。しかしユードウは無罪放免で釈放され、ビアンコはお礼参りに怯える日々を送ることに・・・。(98分) [more][投票]
★4マーフィの戦い(1971/英)第二次大戦中の南米で独軍潜水艦に襲われ、一人生き残った英軍の整備兵マーフィ(ピーター・オトゥール)。彼は残った一機のオンボロ水上機を修理し、潜水艦に対し孤独な復讐を挑む。(107分)[投票]
★3愛のメモリー(1976/米)ヒッチコックの『めまい』(1958/米)にヒントを得たサスペンス。実業家のマイケル(クリフ・ロバートソン)は結婚記念日に愛する妻(ジュヌビエーブ・ビジョルド)と娘を誘拐されるが、犯人を追跡中に二人は事故死してしまう。警察の言葉を信じ、身代金を渡さなかった彼はそのことを悔やみつづけることに。それから16年後、マイケルが仕事先のフィレンチェで見たのは・・・。(97分)[投票]
★4Q&A(1990/米)“Q&A”とは、質疑応答の際に検事側が速記する尋問調書を指す。新人検事補のライリー(ティモシー・ハットン)は、腕利き警部ブレナン(ニック・ノルティ)による麻薬売人の射殺事件を担当。正当防衛として簡単に片がつくと思われた事件だが・・・。事件の鍵を握る麻薬商人を演じたアーマンド・アサンテがゴールデン・グローブ助演男優賞にノミーネートされた。また、ヒロイン役のジェニー・ルメットはシドニー・ルメット監督の次女。(135分)[投票]
★3マッドマックス(1979/豪)追跡専門パトカーの警官マックス(メル・ギブソン)は、暴走族の一人を追い詰めた末、事故で殺してしまう。暴走族集団から目の敵にされたマックスは、同僚を殺されることに。妻と子にまで手が伸びた時、マックスは復讐の鬼“マッド・マックス”と化す・・・。メル・ギブソンを一躍世界的スターにした、オーストラリア産の近未来バイオレンスシリーズ第一弾。(88分)[投票(1)]
★448時間(1982/米)エディ・マーフィーの映画デビュー作。二人の囚人が脱獄し、サンフランシスコに来て昔のギャング仲間から自分達が盗んだ50万ドルを出せと大暴れ。ジャック刑事(ニック・ノルティ)は彼らとの銃撃戦で相棒を殺されたうえ、拳銃まで奪われる。そこで服役中のギャング仲間の黒人レジー・ハモンド(エディ・マーフィー)を強引に48時間だけ仮出獄させ、これまた強引に捜査に協力させようとするが・・・。(96分)[投票]
★248時間PART2 帰って来たふたり(1990/米)強引な捜査がたたって、ジャック刑事(ニック・ノルティ)は定職処分を受ける。ジャックは“アイスマン”の正体を暴き、捕らえなければ窮地に立たされることに。その期限は48時間。彼は再び、“アイスマン”の顔を知る元服役囚のハモンド(エディ・マーフィー)と組むことに・・・。大ヒット・アクション映画の7年ぶりの続編。(95分)[投票]
★4素晴らしき哉、人生!(1946/米)クリスマス・イヴ。主人公のジョージ(ジェームズ・スチュアート)はいつもツキに見放されながらも、理想の実現を夢見て逆境を克服してきた。しかし大金を失った彼は、とうとう全てに絶望して自殺を図る。そんな彼の前に見習い天使と名乗る男が現れ・・・。アメリカではイヴが近づくと、どこかのテレビで必ずかかるという、クリスマス映画の決定版。(130分)[投票(3)]
★4老人と海(1958/米)文豪ヘミングウェイのあまりにも有名な同名小説を、ジョン・スタージェスが忠実に映画化。老漁師のサンチャゴ(スペンサー・トレイシー)は長くツキに見放されている。独り海に出た彼は、やがて舟より大きなマカジキに出会う。餌に食いついたマカジキと老人の死闘が始まる・・・。アカデミー音楽賞を受賞し、ほとんど一人芝居に終始したスペンサー・トレイシーもアカデミー主演男優賞にノミネートされた。 [投票]