[あらすじ] カラーパープル(1985/米) - 点数順 (1/1) -
「私はセリー(ウーピー・ゴールドバーグ)。黒人で、女で、気が弱く、醜い…」セリーは早くに母を失い、父親に陵辱されて二児をもうける悲惨な少女時代をおくった。仲の良い妹・ネッティ(アコスア・ブシア)の存在が唯一の慰めだったが、ミスター(ダニー・グローヴァー)と呼ばれる男と売買されるも同然に結婚し、ネッティとは引き離されて虐待される毎日のうちに、身も心も縮こまってゆく。だが、ある日家にやってきたシャグ(マーガレット・エヴリー)という舞台歌手との出会いで、彼女は生きてゆく自信を次第に取り戻してゆくのだった。〔153分/カラー/ヴィスタサイズ〕 (水那岐) | [投票(2)] | |
物語は一人の黒人の娘が嫁ぎ、暴力を受け、惨姿でアフリカへ渡るもの・・・。 日本人にはなじみ薄い話だが、悲しい実話をモチーフにした作品である。40年に渡る黒人姉妹の愛と絆で綴られたエピソードをスティーブン・スピルバーグ監督が 映画化に。神・愛・暴力・そして愛。立ち向かう姿勢はピューリッツァー賞に結びつく感動を生んだ作品となりました。 (かっきー) | [投票] |