コメンテータ
ランキング
HELP

[あらすじ] 細雪(1983/日)

大阪船場の名家・蒔岡家の四姉妹の物語。戦争の足音が忍び寄る昭和13年、鶴子(岸恵子)、幸子(佐久間良子)、雪子(吉永小百合)、妙子(古手川祐子)、そして幸子の夫・貞之助(石坂浩二)は、京都の料亭に花見のために集まった。全員が揃うなり幸子が雪子に持ちかけた縁談をめぐって鶴子と言い争いに。幸子の夫・貞之助がせっかく持ってきた縁談を、断われと言うのである。おっとりと、しかし激しい言葉のやり取りが続く。二人のそんな様子にも、雪子は全く意をかいさない。まるで他人事のように悠然としているのであった。・・・・谷崎潤一郎の名作「細雪」の三度目の映画化。83年度キネマ旬報・ベストテン第2位。
(★5 ぽんしゅう)

投票

このあらすじを気に入った人達 (1 人)檸檬

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のあらすじに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。